できない理由≒できる方法
要望を受けたとき、だいたい、はじめに、できない理由が出てきて、悩ましいです。後ろ向きになります。
でも、できない理由は、できる方法を探すための鍵になります。
できないことができるようになるよう、問題解決しよう!と前向きに気持ちを切り替えます。
まず、できる方法を探します。無理がありそうなら、無理じゃない方法を探します。2つの方法を組み合わせたら無理ではなくなったりします。
それこそがこの仕事の役割だ!という気持ちで。
でも、無理を押し通すことは、短期的にはなんとかなっても長続きせず、しかも新たな問題を生み出す悪循環になってしまいます。
それを避けることもまた、問題解決であることを、忘れないようにしつつ。
さいごに、できる方法にたどりついて、ゴールしたら、反省点と成果をふりかえって、次に活かします。